2024-02

雑記

幼稚園教諭を目指す皆さんへ

幼稚園教諭を目指している皆さんに、元幼稚園教諭として伝えたいことを記事にしました。あくまでも私個人の考えであり、これが全てではありませんので一つの意見として頭の片隅にでも置いてもらえると嬉しいです。
ハンドメイド

ブランケットステッチ習得〜その2〜

ブランケットステッチで縫い進めている時に糸が短くなり、新しい糸にした時の縫いつなぎ方。四角や三角などの角の縫い方。この2点を初めて縫う方にでも分かりやすいように画像付きで簡単に解説しています。
ハンドメイド

ブランケットステッチ習得

フェルトを使ってマスコットを作ったり、縁どりしたりするときに大活躍の「ブランケットステッチ」刺繍糸の使い方から縫い方まで順番にわかりやすく解説しているので、初めての方も、すぐ縫えるようになりますよ。
雑記

癒しのお香

別のものだと思われがちな「お香」と「お線香」実はどちらも同じ作りの仲間なのです。誰でも手軽に始められるお香で1日の中にリラックスタイムを取り入れませんか?お気に入りの香りを見つけることもお香の楽しみの1つです。
育児

離乳食初期のお役立ちアイテム

2歳の子どもを持つママがオススメする離乳食を始めるにあたって、あったら役に立つアイテムを紹介します。ブレンダー・茶こし・小分けトレー・本。最低でもこの4つがあれば離乳食をスタートさせる時に困りません。
ハンドメイド

簡単!なりきりバイキンマン

全身の衣装を作らなくても、フェルトで作った帽子と羽根だけでも十分バイキンマンに変身できます。億劫な縫う作業は無しで、グルーガンやボンドがあれば切ったパーツを貼り合わせるだけの簡単な手順で作れます。
ハンドメイド

車のおもちゃを収納しよう

トミカより大きな車って収納方法に困りませんか?100均のすのこを使って棚が作れるのです。手軽に作れるすのこの棚を車の収納棚として活用できます。